【FGO攻略】礼装強化するときって、単純にレベルマにした☆2礼装を沢山作って食べせるってことなの?
【FateGOまとめ】礼装強化するときって、単純にレベルマにした☆2礼装を沢山作って食べさせたらいいのか? 教えてマスターたちまとめ
▼マスターたちの反応まとめ▼
513: 名無し@FateGOjapanまとめ 2018/01/15(月) 19:55:07.21 ID:dXg/ShsE0.net
流れも過去スレ過去レス読まずに質問するんだけど、礼装強化するときって、単純にレベルマにした☆2礼装を沢山作って食べさせたらいいの?
もう1個の質問スレのテンプレだとそんな感じのこと書いてあるけど、ググったら☆1を限界突破させて云々って書いてあるとこがあったんだ
どうやるのが効率的?
もう1個の質問スレのテンプレだとそんな感じのこと書いてあるけど、ググったら☆1を限界突破させて云々って書いてあるとこがあったんだ
どうやるのが効率的?

514: 名無し@FateGOjapanまとめ 2018/01/15(月) 19:56:28.16 ID:ZX91/HU/0.net
>>513
経験値効率はどんなやり方しても同じ
低ランク低レベルを基にするほどかかるQPが減る
最高効率は最もQP消費量が少ないがバカみたいに手間がかかる
経験値効率はどんなやり方しても同じ
低ランク低レベルを基にするほどかかるQPが減る
最高効率は最もQP消費量が少ないがバカみたいに手間がかかる
515: 名無し@FateGOjapanまとめ 2018/01/15(月) 20:07:52.91 ID:dXg/ShsE0.net
>>514
サンクス
更に教えて欲しいんだが、ということはレベルマ☆1を餌にレベル上げしたらいいのかな
礼装を重ねるときはレベル上げしてからの方が良い?
サンクス
更に教えて欲しいんだが、ということはレベルマ☆1を餌にレベル上げしたらいいのかな
礼装を重ねるときはレベル上げしてからの方が良い?
518: 名無し@FateGOjapanまとめ 2018/01/15(月) 20:20:52.91 ID:2mySB7Wi0.net
>>515

519: 名無し@FateGOjapanまとめ 2018/01/15(月) 20:25:12.64 ID:dXg/ShsE0.net
>>518
ごめん、これイマイチ意味がわからないんだ…仕組みを理解できてないのかな
ごめん、これイマイチ意味がわからないんだ…仕組みを理解できてないのかな
523: 名無し@FateGOjapanまとめ 2018/01/15(月) 20:36:42.26 ID:2mySB7Wi0.net
>>519
(なんでだ…)
1.星1礼装をベースにする
2.強化素材選択時に星2礼装から優先的に選択(合成結果 10/10)
3.選択不可になったら1枚解除する(合成結果 9/10)
4.空いた枠に星3星4の餌や育てた餌を1枚選択する
5.空いた枠に1と同一の礼装を敷き詰めて限界突破するこれをLV50まで繰り返す
(なんでだ…)
1.星1礼装をベースにする
2.強化素材選択時に星2礼装から優先的に選択(合成結果 10/10)
3.選択不可になったら1枚解除する(合成結果 9/10)
4.空いた枠に星3星4の餌や育てた餌を1枚選択する
5.空いた枠に1と同一の礼装を敷き詰めて限界突破するこれをLV50まで繰り返す
524: 名無し@FateGOjapanまとめ 2018/01/15(月) 20:39:47.04 ID:dXg/ShsE0.net
>>523
518より分かりやすいな
そういうことか
518より分かりやすいな
そういうことか
525: 名無し@FateGOjapanまとめ 2018/01/15(月) 20:40:49.74 ID:i3h/Cp6u0.net
>>519
>>518 の通りやるなら
①☆1瞑想をベースに☆1瞑想以外のいらない礼装をつぎ込めるだけつぎ込み選択できなくなったら一枚選択解除
②現時点で一番経験値が高いやつを選択(☆3とか☆4とかもうすでに作ってある☆1礼装とか)
③あとは同じ礼装(☆1瞑想)しか選べないからレベルが無駄にならないように(4枚以上選択してもいい)限界突破
以下エンドレスエイト
注意点はベースにする礼装は必ず作った礼装と違う礼装にしないと②のときにQPが結構無駄にかかってしまうこと
>>518 の通りやるなら
①☆1瞑想をベースに☆1瞑想以外のいらない礼装をつぎ込めるだけつぎ込み選択できなくなったら一枚選択解除
②現時点で一番経験値が高いやつを選択(☆3とか☆4とかもうすでに作ってある☆1礼装とか)
③あとは同じ礼装(☆1瞑想)しか選べないからレベルが無駄にならないように(4枚以上選択してもいい)限界突破
以下エンドレスエイト
注意点はベースにする礼装は必ず作った礼装と違う礼装にしないと②のときにQPが結構無駄にかかってしまうこと
526: 名無し@FateGOjapanまとめ 2018/01/15(月) 20:47:20.02 ID:2mySB7Wi0.net
>>525
補足ありがとう>>524
ついでに補足すると
1回目のベースが瞑想LV1だとしたら
2回目のベースは瞑想以外の星1LV1礼装にしないと限界突破の関係で強化費用が跳ね上がるので注意
補足ありがとう>>524
ついでに補足すると
1回目のベースが瞑想LV1だとしたら
2回目のベースは瞑想以外の星1LV1礼装にしないと限界突破の関係で強化費用が跳ね上がるので注意
529: 名無し@FateGOjapanまとめ 2018/01/15(月) 20:54:04.49 ID:dXg/ShsE0.net
>>526
安価抜けた
525氏もありがとう!
安価抜けた
525氏もありがとう!
527: 名無し@FateGOjapanまとめ 2018/01/15(月) 20:53:30.69 ID:dXg/ShsE0.net
>>525
ありがとう!ありがとう!
なんとなくわかってきた!
ありがとう!ありがとう!
なんとなくわかってきた!
516: 名無し@FateGOjapanまとめ 2018/01/15(月) 20:09:27.44 ID:ZX91/HU/0.net
星1礼装を50にしたのを複数用意して上げたい礼装に与えればいい
引用元: ・Fate/Grand Order どんな質問にも全力で優しく答えるスレ Lv.44
▼【FateGOjapan】管理人のコメント▼
礼装強化も考えながらじゃないと無駄が結構出るよね
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (1)
でもこれめちゃくそめんどくさいんだよなぁ